

スタッフの一日
-
09:00 出勤
自宅から自転車で10分ほど。少し早めの出社をして、メール等をチェック。 -
10:00 朝礼
毎朝、全スタッフで心得を読み、一日の仕事の流れをスタッフ間で確認。 -
10:20 清掃
開店前に仕上げの掃除。商品のタタミが崩れてないか、窓ガラスは汚れていないか等をチェック。 -
11:00 昼休憩
近くのデパ地下やパン屋などでお弁当を買い、昼食。オープンに備えます。 -
12:00 開店
お客様をお迎えする準備も整い、気合を入れてお店をオープンします。オープンと同時にご来店されるお客様も多くいらっしゃいます。 -
13:30 メール&通販対応
お客様からのメールチェックや、ホームページからの注文を確認。 -
15:00 入荷
シーズンになると入荷が続くこともしばしばあります。また、同じブランドで系列店に入荷するアイテムも様々なので、事前にどういった商品が入荷するかをデリバリーセンターのスタッフに知らせておくことも重要な仕事です。 -
17:00 日誌・日計の作成
その日の出来事、お客様より頂いたお問い合せなどを事細かに記載。 -
19:00 閉店
営業時間が終了。本日、最後のお客様をお見送りして、閉店となります。 -
20:30 帰宅
一日の業務が終了。本日の反省や明日行う事などを考えながら帰宅。
- 2006年入社
BLU JE BLU by ARK 店長
主な仕事内容
店頭での接客業務を始めとする店舗、ホームページ管理、バイイングなど幅広い業務を行います。 清掃も重要な仕事の一つ。大切なお客様を迎え入れる店内は、常に気合いを入れて清掃します。 また、店長に昇進すると直接展示会へ出向き、お店で展開する商品の仕入れにも携わる事ができます。
入社のきっかけ
もともと洋服が大好きでした。 「人生の大半は仕事をするのだから、自分が好きなことを仕事にしたい」という思いからアパレル業界への就職を決意。当時通っていた、地元でも有名ブランドを取扱うRIPE ARKへ応募しました。

やりがいについて
毎日色んなお客様との出会いがあり、初めて出会うお客様はもちろんのこと、常連のお客様まで、様々な人とかかわります。 その中で、お客様が喜んで買い物をされ、自分が提案した商品を気に入って頂けた時は、心からやりがいを感じます。
リストリクトの魅力
リストリクトの最大の魅力は、様々な仕事にチャレンジ出来るということ。 一般的な販売スタッフでは行わないような、バイイングやホームページ管理など、様々な仕事を全て自分達で行います。 もちろん大変な事も多いですが、それが自分自身の糧になり成長にも繋がっていきます。

ARKnetsに入社して成長したところ
販売未経験で入社して10年目。宇都宮 RIPE ARKを経て、今は高崎 BLU JE BLU by ARK店長 兼 群馬エリアチーフとして接客やバイイング、媒体など様々な業務に携わっています。この10年間、洋服に関する知識やセンスを磨けた事はもちろん、リストリクトは仕入れから販売までを全てショップに所属するスタッフが行いますので、自分達で仕入れたものをどのように販売していくか計画を立て、自分達で接客して販売する。この仕事の幅の広さが一番の魅力で、店舗運営について自分自身のスキルに繋がっている部分だと感じます。
これからの目標
これからの目標は、より多くのARKnetsファンを増やすこと。リストリクトは企業理念として“ファッションを通して人々の幸福を創造し、ファッション文化のさらなる向上”を目指しているので、そんな幸せな気分になれるような物を提供し、より多くのお客様のニーズに応えることが出来るお店でありたいと常に考えています。

これから入社を考える方々へ
リストリクトは、努力次第で自分が主役になれる会社です。私たちと共にリストリクトを盛り上げてくれるという方のご応募をお待ちしてます。