All you need is this SNEAKER.
( For Women )
- Type
- Newcomer / Hi-Tec / Low-Tec / Dressy
- Brand AUTRY / SALOMON SNEAKERS / VEJA / MM6 Maison Margiela / New Balance / UGG / CONVERSE / Reebok / adidas Originals / NOVESTA / REPRODUCTION OF FOUND / JIL SANDER
新しい季節になると、新しいスニーカーが欲しくなる。
さて、どのタイプ、ブランド、カラー、カタチを選ぼう?
もし“このスニーカーさえあれば!”という一足に出会えたら、この上なく幸せな気分になれるはず。
今回はARKnetsスタッフが厳選した、様々な個性を持つ旬なレディーススニーカーを多数ご紹介。
ぜひ貴女も、今の自分にぴったりの一足とともに、新しい日々をスタートしてはいかがでしょうか?
Newcomer
注目の新規取り扱いブランド
-
AUTRY
MEDALIST LOW
( White / Green )
30,800 yen (tax incl.)
シグネチャーシルエットの「Medalist」と「Dallas」を様々なカラーリングとデザインで展開している《 オートリー 》。すべてのモデルに施されたアメリカ国旗のモチーフと、80年代ヴィンテージのムードを体現したミニマムでユニセックスなデザインが魅力。鮮やかなグリーンが新鮮な印象のカラー。アッパーと合わせたグリーンのソールも特徴的。
-
AUTRY
MEDALIST LOW
( White / White )
28,600 yen (tax incl.)
シグネチャーシルエットの「Medalist」と「Dallas」を様々なカラーリングとデザインで展開している《 オートリー 》。すべてのモデルに施されたアメリカ国旗のモチーフと、80年代ヴィンテージのムードを体現したミニマムでユニセックスなデザインが魅力。合わせる服を選ばず、どこか懐かしいような風合いのホワイトもおすすめ。
-
VEJA
V-10
( Extra White / Sable Sahara )
28,600 yen (tax incl.)
《 ベジャ 》のモデルの中でもソールに厚みがあり、全体的にボリューム感のあるモデル。スウェードミックスのベージュカラーは足元を柔らかい印象に。太いパンツやハーフパンツなどのスタイリングにバッチリ!
Hi-Tec
スタイリッシュかつ機能的なハイテク系
-
SALOMON SNEAKERS
ACS PRO
( Black )
33,000 yen (tax incl.)
他のランニング系ハイテクスニーカーとはひと味もふた味も違う、唯一無二の存在感を放つ《 サロモン スニーカーズ 》。ハイスタッドなアウトソールで存在感のあるボリュームながら、いわゆるダッドシューズより何倍もスピード感を感じさせる近未来的なデザインが魅力。こちらはモード感漂うブラックカラー。
-
MM6 Maison Margiela
CROSS HIGH MM6 & SA
( Black / Vanilla )
57,200 yen (tax incl.)
人気ブランド《 エムエム6 メゾンマルジェラ 》と《 サロモン 》のコラボシリーズ。前者のブーツから着想を得たハイトップシルエットの「CROSS HIGH」。安定性とホールド力が備わった後者の「センスフィット・クイックレースシステム」を搭載したはき心地抜群の一足。
-
New Balance
M2002R
( Gray )
17,380 yen (tax incl.)
2010年に登場した「MR2002」からインスパイアされたモデル。柔らかいグレーの配色がアクセントに。クッション性とグリップ性の優秀さは他では味わうことができない感覚。
-
New Balance
ML725AA
( Gray )
14,850 yen (tax incl.)
2000年代のランニングスタイルからインスパイアされた「ML725AA」。スウェードとメッシュのミックスは他とは一味違う印象に。スポーティさがプラスされた新しい一足。
-
UGG
W CA1
( Black )
22,000 yen (tax incl.)
人気の厚底スニーカーはオールブラック+レザー素材でモード感のある雰囲気に。《 アグ 》の厚底はスタイルアップにも効果的。クッション性、耐久性にも優れている一足。
Low-Tec
普遍的でエフォートレスなローテク系
-
VEJA
CAMPO
( Extra White / Natural )
26,400 yen (tax incl.)
2023春夏シーズンに国内ではARKnetsのみでの展開となる限定のカラーリング。クリーンな印象ながらもガムソールを使用した普段の《 ヴェジャ 》とは一味違うモデル。どんなスタイルにもハマりやすく抜け感が出るのでおすすめ。ユニセックスでの展開。
-
VEJA
CAMPO
( Nautico / White )
26,400 yen (tax incl.)
2023春夏シーズンに国内ではARKnetsのみでの展開となる限定のカラーリング。アッパーにスウェード素材を使用し、革の内側をブラッシング。より柔らかく柔軟性を持たせているので通常の「CAMPO」よりもはきやすいデザイン。ユニセックスでの展開。
-
CONVERSE
CANVAS ALL STAR J HI
( Blue )
14,300 yen (tax incl.)
誰しもが一足は持っているハイカット。細身のシルエットでパンツをきれいに見せてくれる一足。シーズンカラーで楽しむのもおすすめ。
-
Reebok
Club C 85 Vintage
( Top Chalk )
13,500 yen (tax incl.)
80年代のテニススタイルから着想を得た「Club C」はどんなスタイルにも合わせやすい一足。アッパーのレザーとソールのラバーが足元にこなれ感を演出。
-
adidas Originals
STAN SMITH CREPE
( Sand )
17,600 yen (tax incl.)
「STAN SMITH」のNEWモデル。ソフトなスウェードアッパーとクレープアウトソールが、クリーンでプレミアムな雰囲気に。ファッション性に寄り添った一足。
-
NOVESTA
MARATHON LEATHER TRAIL
( All White )
34,100 yen (tax incl.)
競歩用のトレーニングシューズとして使われていた型をベースに制作されたシューズはとにかく軽く、デイリーにはけるシューズとしておすすめ。
Dressy
シンプルで上品なキレイめ系
-
VEJA
ESPLAR LOW
( Extra White )
19,800 yen (tax incl.)
オーセンティックな「ESPLAR LOW」。シャープなシルエットで、足元がスタイリッシュに決まる一足。かかとのロゴ×サイドのエッジィなラインなどのディテールは、テイストを選ばず、幅広い装いで投入できる優秀アイテム。
-
VEJA
CAMPO
( Extra White / Blue )
23,100 yen (tax incl.)
コートシューズのような佇まいながらも、ブランドらしいクリーンな印象のモデル。「ESPLAR」とは異なる革のシボ感がクリーンながらも主張のある足元に。
-
REPRODUCTION OF FOUND
GERMAN MILITARY TRAINER
( White )
29,700 yen (tax incl.)
ドイツ軍でトレーニングシューズとして採用されていたミリタリースニーカー。イタリアンレザーを使用したソフトでしなやかなはき心地が虜に。細身のシルエットで足元に上品さをプラス。
-
JIL SANDER
SNEAKERS
( White )
104,500 yen (tax incl.)
4.5cmとボリュームのあるソールが一気にスタイリングの主役に。キャンバス地とラバーミックスがハイブランドならではのデザイン。
Brand
-
本格的に日本上陸を果たした《 AUTRY(オートリー) 》は 1982年、テキサス州ダラスで誕生。ブランドのロゴに正式なアメリカ国旗(星条旗)の星や縞の数を入れることをオフィシャルに認可されている数少ないスニーカーブランド。 1985年にリリースされ知名度を上げていたものの90年代以降、長らく休眠状態となっていたが2019年にヨーロッパで再始動を果たし既にヨーロッパ、米国では人気沸騰中。《 AUTRY 》の売り上げの一部はニューヨークの自由の女神像の修復費として寄付を行っています。
-
トレイルランニングやスノーボードで知られるフランスのアウトドアブランド《 SALOMON(サロモン) 》。マウンテンスポーツでは確固たる地位を築いた《 SALOMON 》から、より機能性とファッション性に特化したモデルを世界の中でも限られたセレクトショップのみの展開となるスペシャルライン《 SALOMON SNEAKERS(サロモン スニーカーズ) 》がスタート。
-
社会貢献のひとつとしてサスティナブルな靴づくりを行う《 VEJA(ヴェジャ) 》。「スニーカーのつくり方は変えられる」という信念のもと、フランスを拠点に製造の大部分をブラジルで行い、素材の調達から生産・販売まで持続可能なスニーカーづくりへの挑戦を続けています。
-
《 MM6 Maison Margiela(エムエム6 メゾンマルジェラ) 》は、《 Maison Margiela 》が発信するコンテンポラリーラインです。エブリデイウェアをコンセプトに、コンテンポラリーなカットやプリント、素材使いで、ユニークでクリエイティブなミックススタイルを提案します。《 Maison Margiela 》の創造的表現に着想を得て、クラシックなワードローブをモダンな解釈で現代のストリートウェアにアップデイト。ガーメントには、白いシングルステッチでラベルが縫い付けられています。
-
伝統を継承しながらも、最新のテクノロジーを集結し、よりよいフィット性を追求するシューズづくりを行っている《 New Balance(ニューバランス) 》。その機能性を優先したシューズづくりの姿勢は、この先も決して変わることはありません。
-
1978年、アメリカ西海岸で設立された《 UGG(アグ) 》は、カリフォルニアの伝統とアイコニックなクラシックブーツで知られるグローバルライフスタイルブランド。ブランド発祥の地、そしてクラシックブーツの時代に左右されないスタイルと感情的共鳴からインスピレーションを得て、常に新しく革新的なスタイルを提案し続けています。
-
1908年、マサチューセッツ州モールデンに始まった《 CONVERSE(コンバース) 》。降雪量の多い同地で、雨や雪の中でも作業できるラバーシューズとして生まれた同社のシューズは、1917年、バスケットボール専用のシューズ「キャンバス オールスター」へと発展。完成された機能とフォルムをもつシューズは時を越えた今でも愛され、世界中でファンを増やし続けている。
-
グローバルフィットネス ライフスタイルブランドの《 Reebok(リーボック) 》は、1895年のブランド発祥以来、革新的なテクノロジーとデザインで常に時代のトレンドを走り続けてきました。現在は、トレーニング、スタジオフィットネス、ウォーキング、ランニングカテゴリを中心にアパレルからシューズまで幅広い製品を展開。リーボックは、フィットネスからファッションまで幅広い製品の提供を通し、お客様の“健康的でポジティブなライフスタイル”をサポートしています。
-
1972年~1996年まで使用されていた「トレフォイル」ロゴ(三つ葉ロゴ)を用いたヴィンテージ・ウェア、レトロ・シューズ、アーバン・ウェアが揃う《 adidas Originals(アディダス オリジナルス) 》。時代を超えて人気を保つ70年代と80年代のデザインにスポーツのスタイルを融合したコレクション。
-
1939年、《 NOVESTA(ノヴェスタ) 》は旧チェコスロバキアのパルチザンスケという小さな町にある歴史的な工業地区バタ・インダストリアル・パークの中にひっそりと誕生しました。ラバーとキャンバスの製品に特化した靴工場は、現在までミリタリー、ワーク、ラバーブーツ、ランニングシューズなど、純スロバキア産のフットウェアを創業から一貫して作り続けてきました。《 NOVESTA 》はヨーロッパの繊細さ、そして東欧の素朴な質感が残るハンドメイドスニーカーを作り続けています。
-
《 REPRODUCTION OF FOUND(リプロダクションオブファウンド) 》は、「見つけ出す(FOUND)」「再現する(REPRODUCTION)」をコンセプトに2016年から始まった日本のシューズブランド。世界中の歴史的な軍用シューズを現代ファッションにアップデートしたデザイン性と機能性が人気となっています。
-
1968年ジル・サンダー氏によって設立された洗練とモダニティを象徴するラグジュアリーブランド。2017年4月クリエイティブ・ディレクターにルーシー&ルーク・メイヤー夫妻が就任。エレガントでピュア、革新的な素材使い、優れたクラフツマンシップが現代的なデザインと融合する独自のクリエイションを構築しています。
Video
- 【アパレル女子が選ぶ】春の推しスニーカー特集
-
今回は、レディーススタッフが、この春におすすめしたいスニーカーを特集。今注目の人気ブランド《 SALOMON 》《 AUTRY 》《 VEJA 》など6ブランドを集めて、お気に入りのポイントをご紹介します。ぜひご覧ください。
SHOP LIST
DEAR BY ARK
ディア by アーク
- address
- 〒320-0035 栃木県宇都宮市伝馬町3-24MAP
- open
- 12:00-19:00
- tel
- 028-633-6039
- dear@arknets.co.jp

ANN DE ARK
アンドアーク
- address
- 〒320-0035 栃木県宇都宮市伝馬町2-25 B1FMAP
- open
- 12:00-19:00
- tel
- 028-666-6558
- ann@arknets.co.jp

Pier Lounge by ARK ベルモール店
ピアラウンジ by アーク
- address
- 〒321-0904 栃木県宇都宮市陽東6-2-1 ベルモール 2FMAP
- open
- 10:00-21:00
- tel
- 028-689-9911
- bell-pierlounge@arknets.co.jp
営業時間は、状況により急遽変更になる可能性がございます。最新の情報は、店舗・各商業施設までお問い合わせください。

Pier Lounge by ARK レイクタウン店
ピアラウンジ by アーク
- address
- 〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン4-2-2 イオンレイクタウンKaze 2FMAP
- open
- 9:00-22:00
- tel
- 048-940-6675
- lake-pierlounge@arknets.co.jp
営業時間は、状況により急遽変更になる可能性がございます。最新の情報は、店舗・各商業施設までお問い合わせください。

Pier Lounge by ARK オーパ店
ピアラウンジ by アーク
- address
- 〒370-0849 群馬県高崎市八島町46-1 高崎オーパ 2FMAP
- open
- 10:00-21:00
- tel
- 027-388-0704
- opa-pierlounge@arknets.co.jp
営業時間は、状況により急遽変更になる可能性がございます。最新の情報は、店舗・各商業施設までお問い合わせください。
