
UPDATE:
SECRET ITEM
ISLAND SLIPPER
【ONLY ARK】別注 PT203 Hawaiian Setta
カルチャーも垣間見られる
ベーシックサンダル♪
“プレイボーイシューズ”……彼の英国で用いられる言葉。何かって言うと、クラークスのデザートブーツやワラビー、サンダースのマットガードのチャッカ……etc. クレープソールの靴のことを言います。なぜかって、彼の国は土足のまま部屋に上がる文化。夜、彼女の家に忍び込む際、硬いレザーソールではコツコツ靴の音がする、でも柔らかなクレープソールなら音はしないから忍び込めるでしょ、笑。というのは冗談でなく本当の話。日本でもいわゆる“夜這い”というのは立派な古代からの文化で、この文化がなければ、我々はいま存在していないわけで、笑。昔、取材で広島の『はきもの博物館』に行ったことがあります。そこには“夜這いサンダル”なるモノが展示してあってね。西洋とは逆に履物を脱ぐ文化の我が国、まだ靴もなく雪駄の時代です。真夜中の暗闇の中、自分が履いてきた雪駄とわかるように死ぬほどデカい鼻緒が付いていたwww‼ 思わず爆笑しちゃったけれど、れっきとした事実であって我々祖先が残した文化。というわけで、今月の“ココでしか買えない”は、日本人が作ったハワイの雪駄、そして鼻緒のお話。まずは履いた瞬間に“クロワッサ~ン♪”と感激したモノの作りから。買い説していきたいと思います~♪

