
ここ最近は、デニムばかり紹介している気がしますが本日もデニムをご紹介。
ブランドは皆様ご存じの、
A.P.C.(アーぺーセー)。
※詳しいことは割愛させていただきます。
当店では、メンズモデルのプチニュースタンダードを取り扱っております。
実際に、28inchを着用しました。
リジットなので、まだ体に馴染んでいないサイズ感です。
【PETIT NEW STANDARD】
日本製ノンウォッシュデニム生地
→ デニムの生産にはオールドリーバイスを生産していたものと同種の力織機を使用。
ユニセックスジーンズ
タイトレッグ
裾はテーパード
ミドルウエスト
ストレートベルト
5ポケット
ボタンフライ
ウエストボタンに"A.P.C. rue Madame pres du Luxembourg"刻印
赤耳付
オレンジのステッチ
14,5oz
デニム 洗い方
ブランド推奨のデニムの洗い方です。
自身の趣味嗜好は一切関係ありません。
過激主義
出来るかぎりジーンズを洗わずに履き続け、初回洗いはドライクリーニングで、2回目以降の洗いは、WOOLITE NOIR(濃色製品用洗剤)を少量混ぜた水にジーンズを1時間程浸けておき、すすぎ、バスタオルで包んで干す。
セミ過激主義
WOOLITE NOIR(濃色製品用洗剤)を混ぜた水にジーンズを1時間程浸けておき、こすらずにすすぎと脱水をし、干す。
洗濯機
WOOLITE NOIR(濃色製品用洗剤)を使い、メニュー:常温水、デリケート洗い、脱水無し。
海水
出来るかぎりジーンズを洗わずに履き続け、ジーンズを履いたまま海に入る。乾いた砂でこする。
これを何度か繰り返す。水ですすぎ、太陽にあてて乾かす。
上記は同モデルの28inchをリジットの状態と、穿き込んだ状態で比較した物です。
カットオフ仕様にしてしまい、裾の比較にはなりませんがエイジングサンプルとしてご覧ください。
シルエットを追求しすぎるゆえ、可動域が制限されるパンツというのはたくさん出会ってきましたが、綿100%のデニムでここまで生活に支障の出ない綺麗なシルエットのデニムパンツはプライス含めてもA.P.C.がダントツトップかと思います。
先輩スタッフのブログからの引用にはなりますが、エイジングサンプルとして参考にしてみてください。
このシルエットで、この縦落ちはやばすぎると思います。
シルエットを追求した、ボディコンシャスなモデルだからこそのメリハリのついた色落ち。
余白がなければ無い分、生地のあたりが激しく表現されていきますね。
“フランスパンのような風合い”と表現される、表面はしっかり硬く中はふわふわと柔らかい特徴をもった素材と良く言われていますが、足を通していただければ納得の言葉です。
PETIT STANDARD / プチスタンダード
◾️日本製ノンウォッシュデニム生地
◾️ユニセックスジーンズ
◾️細身のストレートレッグ
◾️裾は軽いテーパード. ローウエスト
◾️ストレートベルト
◾️5ポケット
◾️ボタンフライ
◾️ウエストボタンに"A.P.C. Rue Madame pres du Luxembourg"刻印
◾️赤耳付
◾️オレンジのステッチ
◾️14,50 oz
まだ未経験って方。
お早めにこの感動を味わってください。
齋藤
