
こんにちは、Re.Ark 米澤です。
最近雨多くなってきましたね。梅雨だから仕方ないのは分かってます。
梅雨時期になると「雨が気になっておしゃれに集中できない」というお声をよくいただきます。
私も以前までは雨に濡れるだけでテンションガタ落ちでした。
ですが今は違います。乗り越えられた理由は単純で、天候に左右されづらいアイテムを手に入れてきたからです。
ということで、今回は雨の日でも気兼ねなく使うことができるおすすめのバッグやシューズ、小物類をご紹介いたします。
シューズ
まずはClarks(クラークス)とHOKA(ホカ)よりシューズ類のご紹介です。
今回ピックした「WALLABEE GTX」と「ANACAPA 2 LOW GTX」ですが、それぞれのブランドの定番アイテムとしてご存知の方も多いかと思います。
こちらの二足、アッパーにゴアテックス機能が備わっています。ですので、靴の中が水浸しになる心配はございません。
また透湿性にも優れておりますので、湿気による足元のジメジメともおさらばです。
アッパーだけでも優秀ですが、ソールにはVibramソールが採用されております。
耐久性やグリップ力、衝撃吸収性など雨の日にはもってこいの機能が盛りだくさんです。
バッグ
続いてはバッグのご紹介です。
ARC’TERYXのバッグ類の中でも間違いなく名作でしょう。雨とか関係なしに人気です。
こちらのバックパックに関しては、どちらも防水性の高いナイロンと止水ジップを使用しております。
雨のせいでバッグがずぶ濡れになり、しまいには中身まで染みてしまったなんてことも起こりません。
入る量やデザインはそれぞれで異なりますので、そこはお好みで選んでみてください。
折りたたみ傘
最後は折りたたみ傘のご紹介です。
折りたたみ傘ですので雨の日にというよりは、日頃から備えとして身に付けていただきたい1本です。
こちらのアイテム雨の日はもちろん、UVカットの機能も持ち合わせていますので日傘としても愛用できます。
これだけだと探せば他にもありそうな気がしますね。紹介しているからにはちゃんとネタがあります。
実はこの傘、自分で分解修理が可能なんです。
日常の利用でも破損しがちな骨・中棒・生地をスペアパーツとして展開おりますので、壊れた箇所に応じて自分でメンテナンスを行い、使い続けることができるんです。
こんな地球に優しい傘を今まで見たことがなかったので、紹介したくなってしまいました。 愛着が湧くこと間違いなしです。
いかがでしたでしょうか。
雨の日のおすすめをご紹介してきましたが、晴れの日にも使えるくらい万能なアイテムばかりです。デザインもレイングッズ寄りではなく、しっかりファッション寄りなので安心して取り入れることができます。
是非ご検討ください。
Re.Ark 米澤
