
こんにちは!
ANNDEARKのナルミです!
気温が高い日が続いていますが来週以降の天気を見ると梅雨が近づいているのがわかりますね、、、。
そんな本日は梅雨に向けて必須になってくるナイロン素材のライトアウターをご紹介していきたいと思います!
まずはCANADAGOOSEの「シンクレアジャケット」
毎年定番モデルとなっており、今シーズンはリネンというベージュ系のカラーが展開されています!
このシリーズはロゴとボディの色味が同じ仕様になっていて、ファッションも楽しめるライトアウターになっています!
雨の日おすすめポイント!
・Arctic Tech素材
→水を弾きやすい
・ナイロン100%で雨に強い
・裏地にメッシを使用しているため通気性も良い
・フードが大きめの設定で多少の雨なら防げる
CANADAGOOSEで使用しているArctic Tech素材ですが、水をある程度は弾くものの、長時間の強い雨や大雨の中では水が染み込む可能性があるので要注意!
続いてはMONCLERの中からナイロン100%のものをピックしてみました!
まず一般的に、ナイロン100%のジャケットは軽量で携帯しやすく、急な天候の変化にも対応しやすいのがポイント!
上の「フィリラジャケット」は、ロング丈なので雨からより多くの体の部分を保護してくれます!
小雨や短時間の雨にはぴったり!フードもあるので、頭部も守れます!
下の「フェジオジャケット」も、フィリラ同様、小雨や短時間の雨にピッタリ!また、ショート丈なので雨で足元が不安定の中足捌きがいいのがポイント!
ライトアウターは少しの素材感やシルエットの違いで様々な特性があるので、気になることがあればお気軽にお問い合わせくださいね!
またYouTubeでも雨の日コーデやモンクレールのライトアウター着回しなどUPしているので是非ご参考に!
