
こんにちは。
Pier Lounge by ARKの若林です。
本日もブログをご訪問頂きありがとうございます。
まだ夏でもないのに<OOFOS(ウーフォス)>が絶好調なので改めてご紹介していきたいと思います!
今回は、ブランド説明から全種類のご紹介、全種類着用画像、サイズ感、スタイリングなど徹底解析していきたいと思いますのでよろしくお願い致します。
まずはブランドのご説明から。
<OOFOS (ウーフォス)>
<OOFOS (ウーフォス)>は、2011年にマサチューセッツ州のコハセットでスポーツ選手やトレーナー、大手シューズメーカーの製品開発に携わるベテランチームにより、2年半の歳月をかけ開発されたリカバリーシューズブランドです。
足裏への衝撃が大きいシューズは世の中に溢れていますが、衝撃を吸収しリカバリーを目的とするシューズが無いことに気付いた彼らは、<OOFOS >を作り、リカバリーシューズのパイオニアとなりました。
<OOFOS>製品に使われている特殊素材「OOfoam」は、前進力を生む事を目的とした一般的なEVA素材のミッドソールと異なり、衝撃の反発を37%抑えることができ、着地による足裏への衝撃を軽減することができます。
そのため膝、腰、背中にかかる負担を軽減でき、また人間工学に基づいて設計されたフットベットにより、足を優しく包み込み、土踏まずをしっかりサポートします。
これを簡単に分かりやすくご説明すると、
<OOFOS (ウーフォス)>とは、ランニングやアークアウト後など、運動後の足の疲れをとるためのサンダルで、リカバリーサンダルと呼ばれます。
従来のサンダルとは異なる衝撃吸収力のある柔らかなクッショニングが一番のポイントで、ここ数年では日常生活にも取り入れる方も増え、ビーチサンダル感覚でお使いいただく方も多いです。
アフタースポーツ以外にも普段履きのサンダルとして着用することで、
仕事など日常生活における足裏、膝、腰、背中への負担が自然と軽減され、自然に体のリカバリーが促せるのです。
サンダルの種類は大きく分けると<スライド型>・<トング型>の2種類ございます。
スタイリングも併せて、全色ご紹介いたします。
まずは<スライド型>から。
年間通して着用できるのがこちら。
オンソックスでも着用できるので、ご自宅やオフィス用などの室内用でご購入される方も多いです。
★サイズ感
やや横幅は狭めですが、普段着用のシューズのサイズでお選びください。
1cm刻みなので、27.5cmの方は28cmの方が個人的には良いと思います。
私は普段27cm~27.5cmのスニーカーを着用していますが、27cmで丁度良かったです。
(やや横幅のフィットはきつめですが馴染むと思います)
続いて<トング型>。
夏にかけて爆発的に人気があるのがこちら。
ビーチサンダル代わりに着用する方も増えました。
★サイズ感
やや横幅は狭めですが、普段着用のシューズのサイズでお選びください。
1cm刻みなので、27.5cmの方は28cmの方が個人的には良いと思います。
私は普段27cm~27.5cmのスニーカーを着用していますが、27cmで丁度良かったです。(やや横幅のフィットはきつめですが馴染むと思います)
今シーズンも<OOFOS (ウーフォス)>は、男女問わず人気があり、男性は定番の「ブラック」、女性は「トープ」などのシーズンカラーの人気がございます。
リカバリーサンダルの良さをまだ体験していない方はぜひお試ししてみて下さい。
※完売を見越して、メーカーには追加オーダーを既に出しております!!
何かご不明な点が御座いましたらお気軽に取扱店までお問い合わせください。
Pier Lounge by ARK
〒3200861 栃木県宇都宮市西1-2-1
028-612-2775
pierlounge@arknets.co.jp
