
本日crepusculeクレプスキュールのご紹介。
男女二人のニットデザイナーが、手編み、機械編みで生み出す、素材にこだわったシンプルで飽きの来ないニットは、ピュアで優しくどこかのんびりとしたゆるやかな雰囲気を持っています。
個人的には、色味が絶妙でツボです。
黒は黒でも他にない色味なんですよねぇー。
その他の色味も、良き良き。
ブランド紹介もさらりとしましたので、お次はスタリングで。
【別注】crew neck
サイドスリットがアクセントになったクルーネックニットとなっており、程よい厚みなのでインナー使いもGOOD。
シルエットが良きなので、1枚でも十分過ぎるくらい活躍してくれるでしょう!
Moss stitch L/S sweat
Moss stitch crew cardigan
度詰めの編み立てで仕上げられ、ボリューム感のあるシルエットが特徴となっているcrepusculeの鹿の子シリーズ。
もう鹿の子といえばクレプスキュール!と名が出るくらい浸透してきていると言っても過言ではないと思います。
それぐらい魅力的です。
んん?シンプル過ぎる?んんんんん〜
それは違いますよ。
シンプルな見た目かと思いきや、実はチャンピオンのフーディやヘインズのTシャツなどのサイズバランスを採用しており、どのアイテムでも適応してくる。
適応していって脳から洗脳して、気づいたらズブズブです。笑
攻め攻めのブランドなんです!
気になる事あれば是非お気軽にお問い合わせ下さい。
ほぼ、初ふざけておりません。
このままカリスマショップ店員で終わりたいと思います。
本日お届けしましたのは、高崎のファッションリーダー 田中がおおくりさせて頂きました。
↑
CMは地方テレビのCMがながれます。
では、また
ブレス←アイスランド語
