アイテム説明コメント
【 デザイン 】
1941年から1943年にかけて支給されたタイプD-1はフライトジャケットではなく、航空整備士の防寒用ジャケットとして採用された。整備用具を収納した作業用メカニックスーツの上から羽織るため、シルエットはフライトジャケットと比較するとルーズになっている。シープスキンの毛足の長さはB-6と同じだが、運動性を高めるアジャスター類やブリーツなどは設けておらず、ジャストフィットの必要性もないためにサイズ展開もS、M、L、の3サイズである。スペックもフライトジャケットに比べ比較的柔軟に定められているため、ポケットのない物やパッチポケットタイプも存在するがジッパー付きのポケットが機能性に優れている。
【 素材感 】
シープスキン
【 シルエット、サイズ感 】
身幅のあるややルーズなシルエット。
※ こちらの商品は、天然皮革を使用しているため、若干の色ムラ、シワ、生産工程で生じるキズなどがある場合がございます。
革の持つ個体差、風合いとしてご了承ください。
ご不明な点などございましたら、取扱い店舗までお気軽にお問い合わせください。